白寿堂鍼療所・整骨院は越谷市蒲生にある鍼灸整骨院です。患者さんの痛みの改善を最優先に考え、一人ひとりにあった治療を提案し、根本的な改善を目指します。
夏季休業のお知らせ
さて、右のカレンダーにもある通り、 明日8月12日より13日・14日と3日間、夏季休業とさせて頂きます。 皆様に置かれてはお怪我や急病などありませ...
NEWS
こんにちは! 埼玉県越谷市蒲生旭町にある 白寿堂鍼療所・整骨院です! 今回は足の主要の骨と筋肉についてお伝えします。 ◯主要な骨 脛骨(ケイコツ) すねにある2つの骨の内側のもので、体重を支える骨です。 体重を支える骨であるため、この骨を負傷すると歩行などが困難になります。 内側には内果(うちくるぶし)があります。 腓骨(ヒコツ) すねにある2つの骨の外側のもので、体重負荷に関与していない骨です。 主に筋肉の付着部としての役割を持ちます。 足首部分では矢尻のような形の突起、外果(そとくるぶし)があります。 踵骨(ショウコツ) かかとの骨。足で最も大きく、最も強い骨です。 距骨から地面への体重を伝えます。 アキレス腱の付着部です。 距骨(キョコツ)※テストに出ますw 脛骨、腓骨、踵骨の間にある骨です。 役割は足と下腿を繋げることで、 足首から下腿に体重がしっかりと伝えています。 それによりバランスを取りつつ歩行を可能にしています。 ◯主要な筋肉 足関節に深く関わる筋肉は下腿部にあります。 下腿部には4つの区画があり、各筋肉が筋膜などにより仕切られています。 下腿部の筋肉は膝関節、足関節、足趾の運動に作用します。 【前方】 前脛骨筋(ぜんけいこつきん)、長母指伸筋(ちょうぼししんきん)などがあり、 主に足首を上に上げる役割です。 【外側】 長腓骨筋(ちょうひこつきん)、短腓骨筋(たんひこつきん)があり、 主に足首を下に下げて、足首を小指側から離す役割です。 【後方浅部】 腓腹筋(ひふくきん)、ヒラメ筋があり、 主に足首を下に下げる役割です。 【後方深部】 後脛骨筋(こうけいこつきん)、長趾屈筋(ちょうしくっきん)などがあり、 主に足関首を下に下げる役割です。 絵には沢山の筋肉・骨の名前がありますが、 メインは述べている所です。 軽く骨と筋肉を知った所で、いよいよ次回は・・・ 何にしよう笑 ではまたのテーマでお会いしましょう!
カテゴリー
ニュース
営業日カレンダー
からだのお悩みは
「白寿堂鍼療所・整骨院」に
お気軽にご連絡ください!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | |||||||
15:00~19:00 |