NEWS

ニュース・トピックス

足から健康を考える vol.27

こんにちは!
埼玉県越谷市蒲生旭町にある
白寿堂鍼療所・整骨院です!

さて、前回のブログの続きとなります。

アキレス腱を伸ばしたら、どのような効果があるのか?
こちらを今回説明致します!

○アキレス腱は足の若さを保つ武器!
前回説明した通り、アキレス腱が硬いと、
歩く時にすねを前に倒す動作がしづらくなって、
アーチを潰すと説明しました。

結果アーチが崩れ、外反母趾や足底筋膜炎のような
症状になる確率が格段に上がるというわけです。

タイトルの通り、
歳を重ねると硬くなる傾向が強いアキレス腱を伸ばすという事が、
足の若さを保つという事に繋がるんです。

ふくらはぎは第二の心臓だと、何処かで必ず聞いた事があると
思うのですが、その大部分を締めるのが、
アキレス腱と繋がっている下腿三頭筋という筋肉です。

しっかりこの筋肉が伸びたり縮んだり出来ないと、
足の血流低下→冷えやむくみを助長してしまいます。

まとめると、アキレス腱を伸ばす事により、
1.足の若さを保つ
2.足の痛みを防ぐ
3.足の血流悪化を防ぐ
となります。

足首が硬くなったなぁと感じた皆様、
ぜひアキレス腱伸ばしを習慣化してみて下さい!

こちらの指導を含めた施術を、
我々スタッフが1つ1つ教えていきます。

是非足に興味のある方、足のお悩みが深い方は
1度白寿堂へいらして下さい!

スタッフ全員、お待ちしております。
では、またこのブログでお会いしましょう!

当院のご紹介

白寿堂鍼療所・整骨院
白寿堂鍼療所・整骨院
  • 048-986-7073
  • 越谷市蒲生旭町10-23

白寿堂鍼療所・整骨院は越谷市蒲生にある鍼灸整骨院です。患者さんの痛みの改善を最優先に考え、一人ひとりにあった治療を提案し、根本的な改善を目指します。

よる 19時 まで営業
お気軽にお問い合わせください
048-986-7073

カテゴリー

ニュース

9月のお休み

9月のお休みは以下の通りです 9月7・14.15(敬老の日).21.23(秋分の日).28 まだまだ暑い日が続きます。 「あれ?」と...

8月のお休み

8月の休院日のご案内です 8月3・10・11・12・13・14・17・24・31 日曜日のほか、11日~14日が夏季休業となります。 お休み...

7月のお休み

7月のお休み

梅雨には入ったのですが、今日6/18は最高気温35度。 最近は冬の寒さよりも夏の暑さの方がこたえます。 さ~て来月のお休みは 7月6・13・...

6月のお休み

6月のお休み

6月のお休みです。 1・8・15・22・29日をお休みとさせて頂きます。 定休日である日曜がお休みとなります。 6月といえば梅雨 出か...

5月のお休み

5月のお休み

みな様こんにちは! 不安定なお天気が続くなか、 4月になったばかりの気もしますが、すでに大型連休も目の前です。 さて、5月のお休みですが ...

営業日カレンダー

からだのお悩み
白寿堂鍼療所・整骨院」に
お気軽にご連絡ください!

  • 外反母趾
  • 鍼灸
  • 腰痛
お待ちしています!
たから針灸整骨院

蒲生駅東口より徒歩12分

越谷市蒲生旭町10-23 マップ

  • キッズOK
  • クレジット可
  • 予約優先
営業時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~19:00