Q 整骨院ってどんな所ですか? A 原因による症状を対象に施術を行う所です。(病気は対象外とします) Q 整骨院と整形外科はどこが違うの? A 整形外科は医師が診察をし、レントゲンやMRI、CT等の画像検査を行い、 診断を行う医療機関です。 病名を確定させる事が出来、診断後、病態に合わせて処置、投薬、注射、手術、 リハビリテーション等で治療を行います。 整骨院とは、柔道整復師という国家資格保持者が施術を行います。 健康保険や労災(労働災害保険)、自賠責保険、など公的な保険を利用できます。 健康保険では骨折や脱臼の応急処置(医師の同意があれば骨折や脱臼の経過も診る事が 可能)、捻挫や打撲、挫傷等の急性期のケガが保険の範囲となります。 捻挫、打撲、挫傷とだけ書くとわかりにくいのですが「腰痛」、「ぎっくり腰」、 「首の痛み」、「寝違え」、「むちうち」、「肩の痛み」、「肉離れ」、「靭帯損傷」 「膝の痛み」など日常生活や交通事故、スポーツで起きた突然(急性)の痛み、外傷の 痛みを薬等に頼らず軽減させることが得意としています。 Q 健康保険は使えますか? A はい、使えます。 ※骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷の場合使えます。 Q 交通事故の治療は受けられますか? A はい、受けられます。 ※先ずは一度受診して頂き、併用可能な病院の紹介もさせて頂きますので そこで診断書の作成をしてもらいます。 Q 施術時間はどのくらいですか? A 人により症状が違うように施術の内容も違う為、時間はそれぞれ違います。 ※初診の場合、問診も含め1時間〜1時間半くらいが平均です。 Q 何回くらいで治りますか? A 人により症状が違う為、先ずは診させて頂いてから提案させて頂きます。 Q 予約は必要ですか? A 当院は予約優先制になっておりますので、事前に予約をして頂ければスムーズに ご案内できます。 Q 子供(ベビーカー)は入れますか? A 当院の駐輪スペース内に停めておいて大丈夫です。 Q 駐車場はありますか? A 申し訳ございませんが、当院専用の駐車場が無い為、お近くのパーキングエリアに 停めて頂きます。
|