国民保険/社会保険/健康保険/老人保険/ 1割〜3割負担 交通事故(自賠責保険)・・自己負担なし 労災保険・・自己負担なし |
※ 症状や施術内容により 保険対応が出来ない事も有りますが、 その際は事前にお伝え致します。 ※ テーピング・包帯交換等では 実費を頂く場合もありますのでご了承下さい。 |
手技療法 | |
|
|
ほぐすだけでは筋肉に負担となるため、 機能回復を主点に、 回復の妨げとなっている原因となる、 部位のバランス改善を行っております。 |
電気療法、温熱療法 | |
|
|
専門の機械で機能を回復させます。 神経症状(しびれ・痛み)がある場合も、 症状を緩和してくれます。 |
次の場合、健康保険が使えます。 ・急性の外傷性の打撲・捻挫・挫傷(肉離れ) ・骨折・脱臼 ※骨折・脱臼は、医師の同意が必要です。 (応急処置を除く) 注) 次の場合健康保険が使えません。 (全額自己負担) ・日常生活の疲労・肩こり・筋肉疲労・体調不良など ・慰安目的のマッサージ代わりの利用 ・長期の慢性疾患 ・過去の交通事故の後遺症 ・仕事中や通勤中に起きた負傷(労災) より充実した治療をお望みの方は、 自費メニューがオススメです!
|
骨盤矯正α 姿勢が気になる方は是非! |
症状改善コース 当院で人気の複合手技自費メニューです! |
自費診療 |
トップページへ戻る |