令和 |
投稿:美人薄命 |
皆さん!こんにちは!! 新元号が決まりましたね! 万葉集を出典とした新元号「令和」。 私のような「昭和」の人間には「令」がとても新しく感じます。 本来の意味は「神の意志をひざまずいて聞く」 いうものだそうです。 素敵ですね。 「和」は「昭和」の人間は、とても懐かしく嬉しいです。 新しい時代の到来を思わせる素敵な新元号ですね。 そんな新元号の発表の前にイチロー選手が引退しました。 イチロー選手は私達の時代のヒーローです。 新元号の発表もそうですが、イチロー選手の引退記者会見もリアルタイムで見ようとテレビに釘付けでした( ´艸`) 記者会見でも様々な名言が飛び出しましたが、今回私はイチロー選手が実際に行ってきた行動で、私達に教えてくれたことを1つ書きたいと思います。 努力とは、意欲ではなく習慣の問題である とんでもない結果を出す人は、人とは違う努力をしていたり、生まれつき特殊な才能を持っているものだと考えがちです。イチロー選手が過去に残してきた成績は特別なものですが、彼が行なってきた努力の内容は少しも特別なものではありませんでした。 「自分でやること、やろうと決めたことに対しては、手抜きしないことです。そこで手抜きをしていたら、たぶんそっぽ向かれると思いますよ。おまえ、自分が決めたこともやれないのか、というふうに思われちゃうでしょうからね」 イチロー選手を偉大なメジャーリーガーに仕立て上げた秘密は、自分がやると決めたことは何があっても万難を排してやるという、長期間にわたって習慣として持続させる継続力。そもそも一流と呼ばれる人々は、当たり前のことを当たり前に行なう習慣をもっているのです。調子のいいときや、やる気のあるときなら誰でも努力はできます。肝心なのは、やる気があろうがなかろうが、やるべきことをいつも通りこなせるかどうかです。 季節の変わり目で体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 健康に勝るものはありません。 頑張って白寿堂に通って自分の身体と向き合い健康な体を取り戻しましょう。 |
2019年4月3日(水) |
<< 五感で内臓の調子がわかる?? 2019.3.12 |
僕も頑張るので、皆も頑張りましょう!! >> 2019.4.28 |
はじめのページに戻る |